HELO Plus

HELO Plus

先進の H.264 配信 / 収録デバイス

CDN / ソフトウェア対応表

製品マニュアル(英語版)

HELO Plus

HELO Plus は、コンパクトな最先端の H.264 配信 / 収録専用製品で、スタンドアローンで動作します。HELO Plus は、SDI と HDMI の入出力が可能で、最大 1080p60 を CDN (コンテンツ配信ネットワーク) に配信しながら、同時収録も行えます。2 箇所の配信先をそれぞれ個別に設定可能です。 また、収録先として、SD カード、USB ストレージ NFS または SMB ネットワークストレージを組み合わせて設定できます。また、HELO Plus は、プレゼンテーションをシンプルにするためのピクチャーインピクチャー機能やグラフィック機能を備えています。

HELO Plus ファームウェア v2.0 では、トライアル期間付きの新しいオプション機能である PlayToStream と 4 チャンネルオーディオ対応を含む、多数の新機能が追加されました。PlayToStream 機能により、収録済みファイルを片方または両方のストリーム出力で再配信することができます。PlayToStream 機能を実行しつつ、同時にライブエンコードを実施してそれぞれストリーム出力に送ることも可能です。4 チャンネルオーディオ対応により、2 つの別々のオーディオペアをそれぞれのエンコードプロファイルに適用し多言語で配信することも可能になります。

HELO Plus は高品質な配信が行なえます。eスポーツ、ニュース、スポーツ、教育、クリエイター、ライブイベントなど、あらゆる重要なストリーミングサービスの要求に応える、非常に安定したパフォーマンスを発揮します。

概要

主な機能

主な機能

  • 3G-SDI と HDMI の入出力が可能な、ポータブルなスタンドアローン型のデバイス
  • 最大 1080p60 を H.264/MPEG-4 でエンコード可能
  • 同時に 2 ヶ所に配信可能
  • オプション:PlayToStream 機能で収録済みのプログラムを配信
  • 複数入力ソースを用いてピクチャーインピクチャーで出力し、配信や収録が可能
  • 2 チャンネルステレオオーディオ
  • オプション:4 チャンネルステレオオーディオ
  • アナログステレオオーディオ出力
  • フロントパネルに LED オーディオメーター搭載
  • MPEG-4 のデータレートを 100 kbps から 20 Mbps まで設定可能
  • SD、SDHC、SDXC カード、USB ストレージ、NFS、CIFS、SMB ネットワークボリュームに収録可能
  • ローカル外部ストレージ接続用の USB スロットと SD カードスロット
  • 3G-SDI と HDMI でビデオ入出力
  • RTP/UDP、RTSP、RTMP、RTMPS、HLS、Unicast に対応
  • SRT 互換
  • AV Mute : 配信前のビデオフィードとして、ユーザーがアップロードした画像を使用可能
  • ウェブベースの GUI プレビューウィンドウ
  • 複数の HELO Plus と Ki Pro シリーズをまとめて制御するグループコントロール機能
  • 多言語 UI 対応:WebUI 表記は英語、日本語、韓国語および中国語から選択可能
  • 3 年間の製品保証期間
概要をビデオで確認

概要をビデオで確認

HELO Plus の素晴らしい機能を映像でご紹介します。

ビデオを見る

6067 helo plus play to stream FIN sm

新機能:PlayToStream オプション

PlayToStream 機能により、HELO Plus や HELO で収録され、ローカルの SD カード/USB ストレージ/ SMB もしくは NAS 共有ストレージに保存された .mp4 および .mov クリップを、片方または両方のストリーム出力で配信することができます。片方のストリーム出力ではライブ配信を行いつつ、同時にもう片方のストリーム出力では PlayToStream 機能を実行することも可能です。さらに、ライブ配信を収録しつつ、同時に PlayToStream 機能でストリーム出力をすることも可能です。他の機材を追加することなく 1 台の HELO Plus で、以前の収録済みセッションを再生しつつ、同時にライブセッションを配信しながらライブセッションの収録も行うことができます。

*オプションライセンス費用については、販売店にお問合せください。

ワークフローを見る

6068 HELO Plus v2.0 License 4 Ch popup audio streams remix sm

新機能:4 チャンネルオーディオオプション

HELO Plus では配信および収録向けに、オーディオチャンネルを 2 チャンネル(標準設定:1 つのステレオペア)から 4 チャンネル ( 2 つのステレオペア)まで拡張することができます。この機能により、異なる言語をそれぞれのステレオペアで送ることができるので、多言語ワークフローも実現可能です。例えば、アイスホッケーの試合で "ホーム" と "アウェイ" の解説を英語とフランス語にすることもできます。

さらに、このオプションにより SDI 入力信号にエンベデッドされた 4 つのステレオペア(Audio 1&2、Audio 3&4、Audio 5&6、Audio 7&8) から任意のステレオオーディオを取り出し、HELO Plus のオーディオソースとして配信と収録の両方で使用することはできます。

*オプションライセンス費用については、販売店にお問合せください。

ハードウェア

ハードウェア

HELO Plus は、コンパクトで机上で専有するスペースはわずかです。前面のボタンで配信や収録を制御できるスタンドアローン型のデバイスで、動作状況は同じく前面に搭載された LED で確認できます。オーディオレベルメーターにより、入力されたオーディオの確認も行なえます。HELO Plus は、静音なファンレス仕様でノイズが発生する恐れがないので、どんな現場でも使用できます。SD カードポートと USB ポートは前面に備え付けられているため、かんたんにアクセス可能です。

8713 HELO Plus v2.0 iPad Pro Layouts

リモート制御とローカル制御

HELO Plus は、イーサネットで接続されたデスクトップコンピューターやラップトップコンピューター上の標準的なウェブブラウザーからでリモートで簡単に設定できます。HELO Plus の全機能にウェブ UI からアクセス可能です。複数台の HELO Plus をウェブブラウザのタブごとに制御する便利な方法で使用できます。設定が完了すると HELO Plus は、筐体前面にある配信ボタンや収録ボタンを押すだけで制御できます。LED 表示のオーディオレベルメーターも搭載されていてモニタリングのフィードバックが得られます。また、このシステムは組み込みのウェブベースの UI からも直接操作可能です。また、REST API 経由での制御も行えます。

5596 HELO Plus v2.0 Encoder 1 audio streams remix sm

対応するビデオとオーディオ

  • ビデオフォーマット
    • (HD) 1080p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60
    • (HD) 1080i 50、59.94、60
    • (HD) 720p 50、59.94、60
    • (SD) 525i、625i
  • 対応ビデオコーデック
    • H.264/MPEG-4 エンコーダー
  • オーディオエンコーディングパラメーター
    • 32 kbps から 256 kbps
    • 48 kHz 2 チャンネルステレオ
    • MPEG-4 AAC-LC
SRT 対応

SRT 対応

SRT はカナダの Haivision 社によって先駆的に開発されたオープンソースの映像伝送プロトコルおよび技術スタックです。SRT では、安全なストリームや容易なファイアウォールトラバーサル (通過) 機能により予測不能なネットワークを越えてストリーミング品質を最適化し、不安定なネットワークにおいても最高品質のライブビデオをもたらします。 SRT アライアンスによる SRT オープンソースプロジェクトは、業界リーダーと開発者による協同団体です。 低遅延インターネットビデオ伝送の達成に向けて励み、オープンソース SRT を継続的に改善しています。

HELO Plus は暗号化を含む SRT に対応しているため、ビデオコンテンツを安全に低遅延かつ安定して配信できます。

HELO Plus の接続端子とインジケーター

HELO Plus の接続端子とインジケーター

HELO Plus には業務向けのデジタル入出力に対応していて、ストリーミングサービスの中心に据えられます。配信の開始や終了は、前面パネルのボタンから行えるので簡単でシンプルです。

HELO Plus 前面

  • 収録ボタン
  • メイン・バックアップ LED インジケーター
  • 配信ボタン
  • ストリーミング LED インジケーター
  • LED ステレオ VU メーター
  • USB 3.2 Gen1 端子 (5Gb/s・メディア収録用) × 1
    • この USB 端子は接続したストレージデバイスに 1A の電流を供給可能です。最近のメモリースティックを動作させられます。
  • USB LED インジケーター
  • SD カードスロット (メディア収録用) × 1
  • SD カード LED インジケーター

HELO Plus 背面

  • ステレオアナログオーディオ入力 × 1
  • ステレオアナログオーディオ出力 × 1
  • 3G-SDI 入力 × 1
  • SDI 信号 LED インジケーター
  • 3G-SDI 出力 × 1
  • HDMI 1.4a 入力 × 1
  • HDMI 信号 LED インジケーター
  • HDMI 1.4a 出力 × 1
  • AJA Mini-Config ソフトウェア専用 Micro USB 端子 × 1
  • 1GigE ネットワーク接続端子 (コントロールと SMB 収録/プレイバック用) × 1
  • ロック機構付き電源端子 × 1
5601 helo plus steam deck 1440px 1

柔軟性の高い操作性

HELO Plus は僅かなスペースに設置可能で静音動作するため様々な現場に適合します。アクセスしやすい前面に操作ボタンが設けられているため、開始や停止が簡単に行なえます。ボタンによるシンプル操作以外でも HELO Plus は制御できます。Ethernet 経由でデスクトップコンピューターやラップトップコンピューターから遠隔制御が可能です。この方法は複数台の HELO Plus を運用する環境で特に便利です。

HELO Plus は、柔軟な構成が可能な設計がされているため、撮影現場、自宅、スタジオなど様々な場所に導入できます。HELO Plus は、スポーツから、ニュース、クリエイター、教育、eスポーツ、リモートワークフローまで、考えうるあらゆる配信用途に活用できます。

REST API に対応していて HELO Plus の全機能を制御可能です。開発者であれば、統合アプリケーションや自動化処理の開発が行えます。

REST API の利点を活かした人気製品といえば、Elgato 社の Stream Deck です。AJA は Stream Deck ユーザー向けに簡単にキー操作ができるよう、HELO Plus を制御するためのプラグインを開発しました。

詳細および AJA Stream Deck プラグインのダウンロードは、Elgato 社のマーケットプレイスを参照ください。また Stream Deck / HELO Plus Stream Deck Plugin Guide は、AJA HELO Plus サポートページ (> Documents タブ)よりダウンロードいただけます。

5605 HELO Plus v2.0 Recordings audio streams remix sm

同時配信と同時収録

HELO Plus は、以下の組み合わせで最大 1080p60 の同時配信、同時収録が行なえます。

  • 2 ヶ所に配信、ローカルの SD カードに収録
  • 2 ヶ所に配信、ローカルの USB ストレージに収録
  • 2 ヶ所に配信、NFS/CIFS ネットワークストレージに収録

編集アプリケーションで利用するために配信のバックアップを高画質の H.264 で収録する際、最適な保存先を選択可能です。ネットワークストレージは共同で編集する場合に適しています。一方、SD カードや USB メモリースティックはクライアントや外部のエディターにデータを渡す場合に便利です。

5606 HELO Plus v2.0 Scheduler presenter audio streams remix sm

統合されたカレンダー

HELO Plus は、オーディオ・ビジュアル、ライブイベント、寺社仏閣、ウェブキャスティング、企業内コミュニケーション、制作、ポストプロダクションなどの業界に対し、配信ワークフローの新たな世界を開きます。HELO Plus には、予め設定しておいた日時にメディアの収録と配信の開始や停止が行えるスケジューラーが組み込まれています。明確なスケジュールが求められるプロジェクトをシンプルにできます。このスケジュールは、ウェブ UI を通じて設定し HELO Plus の本体に保存されます。ICS ファイルをインポートしたり、Google カレンダーなどの外部カレンダーと紐付けても設定可能です。

5608 HELO Plus v2.0 Layouts Screen VUs sm

レイアウト - 強力な複数入力ビデオ処理

HELO Plus の注目すべき機能のひとつはレイアウト機能です。複数の入力を組み合わせたりグラフィック要素を重ねたりして思い通りに出力画面を構成できます。レイアウト機能では、SDI 入力と HDMI 入力を組み合わせて出力、配信できます。グラフィック (ビデオとキー) もその出力に追加できます。レイアウトには最大で 3 枚のレイヤーを使用でき、その重ねる順番は任意に変更可能です。さらに SDI レイヤーや HDMI レイヤーは、任意にダウンスケールしフレーム内に配置できます。つまり、どちらのライブビデオソースもピクチャーインピクチャー (PiP) として利用できます。

またマットジェネレーターも内蔵しているため、背景として利用できます。したがって、単一色の背景の上で、グラフィックは PiP の上にキーイングされて配置されます。このシステムは、あるレイアウトから別のレイアウトに切り替えられます。配信中に複数のレイアウト間をカットで繋げられます。複数のレイアウトを組み合わせたレイアウトセットは 20個あるプリセットのうち任意のプリセットに保存できるため、特定の目的毎にすべてのパラメーター設定を一遍に呼び戻せられます。各プリセット毎に 10 個までレイアウトを保存できます。目的に対応するプリセットを呼び出し、その中にあるレイアウトを必要に応じて切り替えられます。

また、イメージは、本体内部の不揮発メモリー上に 20 枚保存可能です。

5607 HELO Plus v2.0 Status Dual Stream Recording sm

デュアル配信出力

HELO Plus はデュアルエンコーダ仕様で、同時に 2 系統のストリーミング出力が行なえます。ひとつの入力ソースから出力毎に別々のエンコード方式を柔軟に設定可能です。各エンコーダーは、それぞれ異なるパッケージング、フレームサイズを設定できるため、ひとつのコンテンツを 2 ヶ所に配信し、より多くの視聴者に訴求できます。冗長性を高めたい場合には、エンコーダー設定の複製も行えます。各エンコード出力は、HELO Plus の収録向けソースとしても利用可能です。

5664 helo plus simplified vid flow FIN sm

簡潔かつフレキシブル

HELO Plus の簡潔なビデオ信号系統は、この製品の柔軟性を整然と現しています。各ビデオ入力からエンコーダー、グラフィック処理、収録や新しい PlayToStream オプションまでの経路がシンプルに解説されています。

ワークフローを見る

5599 helo plus sports streaming FIN sm

ワークフロー例 : 多言語でのスポーツ配信

この例では、ビデオスイッチャーから出力された 1080p59.94 のビデオフィードにスタジオでコメントを乗せ、エンベデッドオーディオ入りのビデオ出力を HELO Plus の SDI 入力端子に直接入力しています。HELO Plus が配信しているコンテンツは、HDMI モニターとヘッドフォンを使って確認できます。

オプションの 4 チャンネルオーディオ対応により、ひとつめのエンコーダーは、ビデオとオーディオを英語で RTMP ストリームに変換します。それと同時にふたつめのエンコーダーは、別の言語での RTMP ストリームを出力します。HELO Plus は、59.94 や 60 の高フレームレートの素材を簡単にエンコードできるためスポーツに最適です。低いフレームレートよりも細部や動きをくっきり表示できるため、視聴者に満足度の高いコンテンツを届けられます。

ワークフローを見る

5600 helo plus live event workflow FIN sm

ワークフロー例 : オプション 4 チャンネルオーディオでのライブイベント配信

この例では、ライブイベントのプログラムフィードを HELO Plus の SDI 端子に入力しています。HELO Plus が配信しているコンテンツは、HDMI モニターとヘッドフォンを使って確認できます。ひとつめのエンコーダーは、英語での RTMP 配信向けに変換するように設定されています。同時にふたつめのエンコーダーは、別の言語で配信しつつ 配信後の編集に使用するために SD カードにバックアップを保存するように設定、もしくはオプションの PlayToStream 機能を使って再配信するように設定されています。

ワークフローを見る

8746 helo plus education streaming lg

ワークフロー例 : 授業の配信

この例は、大学の講義での活用方法です。HELO Plus は、SDI 経由で講義の様子を映したビデオを受け取っています。同時に、講義で使われているプレゼンテーションはラップトップから HELO Plus に HDMI 経由で入力されています。

HELO Plus が配信しているコンテンツは、HDMI モニターとヘッドフォンを使って確認できます。この HELO Plus はピクチャーインピクチャーで表示できるようにレイアウトが設定されています。講義の映像は縮小されて右下で、プレゼンテーション上に重ねて表示されています。

このピクチャーインピクチャーの状態の映像はふたつのエンコーダーの両方に出力されます。ひとつめのエンコーダーでは RTMP 経由で講義室外の学生向けの配信が行われています。同時にふたつめのエンコーダーでは、HLS を利用して学内の休憩室や談話室向けに配信されています。

ワークフローを見る

ワークフロー例 : グループ制御 (1)

ワークフロー例 : グループ制御 (1)

この例では、スタジオ制作でスイッチから出力されたビデオを ProRes のマスターファイルとして AJA Ki Pro Ultra 12G で収録しています。この Ki Pro Ultra 12G は、ビデオとオーディオを SDI 経由で HELO Plus にパススルーしています。HELO Plus は、入力された映像を縮小し、フレームストアから提供されているコンポジット背景と組み合わせたレイアウト構成が設定されています。

Ki Pro Ultra 12G と HELO Plus は、同一の Ethernet ネットワークに接続、Ki Pro Ultra 12G を親機とするグループに構成されています。Ki Pro Ultra 12G の収録が開始されると、それをトリガーに HELO Plus は配信と USB ドライブへの収録を同時に開始します。

HELO Plus は、その他の AJA ビデオ製品とグループ化し複数デバイスの収録や配信を同時に操作する、より洗練された制御も可能です。

ワークフローを見る

ワークフロー例 : グループ制御 (2)

ワークフロー例 : グループ制御 (2)

この例では、eSports のビデオとエンベデッドオーディオが AJA KUMO 3232 を経由して 4 部屋あるコメンター用のスタジオに SDI でルーティングされています。コメンター用の各スタジオでは、それぞれのオーディオトラックに各国向けの実況や解説がエンベデッドで追加されます。各スタジオからは、映像と各国向けの実況や解説が乗ったオーディオが SDI にエンベデッドされて HELO Plus に送られます。各 HELO Plus 間は同一の Ethernet スイッチを通じて接続されています。

4 台の HELO Plus は、#1 を親機とするひとつのグループとして構成されています。HELO Plus #1 の収録や配信が開始されると、すべての HELO Plus も同期して処理が開始されます。また、各 HELO Plus は、1080p29.97 と 720p29.97 のふたつのフォーマットで配信を行っています。グループ内のすべてのストリームの配信の開始と終了は同期し続けます。

複数の HELO Plus をグループ化すると、基本的なインフラの機能を簡単に達成できます。つまり、各デバイス間の距離が離れていても、隣同士に設置されているかのように制御できます。

ワークフローを見る

関連記事

AJA 2024 NAB Top News Main Images 950x434 v2

AJA、NAB 2024 に先立ち製品アップデートを発表

AJA Video Systems は、放送、プロダクション、ポストプロダクション、プロ AV に対応する人気のソリューションの大幅な機能強化を発表 [ 記事を読む ]

6100 os cdn logos block

互換性

HELO Plus と互換性のあるソフトウェアおよび配信プラットフォームは、CDN/ソフトウェア対応表を参照ください。

CDN / ソフトウェア対応表

業界最高水準のサポート

業界最高水準のサポート

業界で最高水準だと認識されている AJA のテクニカルサポートを、すべての AJA ユーザーが受けられます。導入、設定、操作、技術的な課題など、あらゆる場面で AJA にサポートを仰げます。

HELO Plus には 3 年間の国際製品保証が設けられています。

関連情報

日々進化する放送技術に対し、AJA は世界中の放送、制作、ポストプロダクション、システムインテグレーターが将来に渡って使用できる技術を提供しています。

AJA 製品を扱っている販売会社は、以下の購入先情報からご確認いただけます。また、AJA-JP では購入前に製品を実際に確認できる、評価用の機材を無料貸出しています。

Copyright © 2021 AJA-JP